七五三詣のご祈祷を受け付けております

七五三は、子供が無事に成長したことに感謝し、これからの健康と幸福をお祈りする行事です。

三歳の男子 女子、五歳の男子、七歳の女子のお祝いです。

七五三の起源は、古くからの風習である

三歳の男子 女子が髪を伸ばし始める「髪置き(かみおき)」、

五歳の男子が初めて袴をきる「袴着(はかまぎ)」、

七歳の女子が初めて帯を締める「帯解き(おびとき)」のお祝いであると言われています。これらは宮中や公家の行事でした。

江戸時代、五代将軍徳川綱吉が息子の徳松の健康を十一月十五日に盛大にお祝いし祈願したことから、七五三詣が十一月十五日に広く一般に行われるようになっていったといわれています。現在ではそれぞれのご都合の良い時に行われています。

 

当社では随時、七五三詣のご祈祷をご奉仕いたしております。

長寿を願う千歳飴や記念品をご授与しております。

お子様の健やかなご成長と幸福をお祈りしましょう。